忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/03 15:13 】 |
223) 高橋容疑者「本来の自分が分からない」長すぎた偽名生活

シニフィアン研究所(埼玉県上尾市)の迎意 愛(むかい あい)です。
精神分析で心身の悩み相談をしています。

今日は、
先日の報道記事
『地下鉄サリン事件の殺人容疑などで15日に逮捕されたオウム真理教元信者高橋克也容疑者(54)』に関する
「逃走している時は本来の自分を変えて生活していた。(逮捕されて)本来の自分が分からなくなった」
について考えた事を書いてみたいと思います。
それは「名前を換えることの力」です。

『本来の自分』ってどういうことでしょうか?
「本来の自分」に対しては「偽りの自分」ということになるでしょうか。
「偽りの自分」とは、仮面の自分、演じている自分とも言えますよね。
これは、誰もが使っている姿でもあります。
例えば
「内面」と「外面」「家の中での自分」と「家の外(社会)での自分」
社会の中で生きるために、必要な仮面をつけて生きています。
それが適応することの一面でもあるとされています。
その仮面の代表が「名前」ではないでしょうか?
それに、
その時々の役職名(仕事、肩書きなど))や役割名(夫・妻、親・子・孫など)もあります。
それでも、「同じ一人の私」との認識をもっています。

ところが、高橋容疑者は、逃亡するために
自ら意識的に完全に他人になりすまし、別人になろうとしました。
その結果、17年という長い年月が
「本来の自分=高橋克也」と「偽りの自分=他人の名前」が
一体化してしまった、と考えられます。
それが
「逃走している時は本来の自分を変えて生活していた。(逮捕されて)本来の自分が分からなくなった」
という言葉ではないでしょうか?
(余談ですが、題名は忘れましたが、昔読んだ「仮面が張り付いて取れなくなった」というマンガを思い出しました)
高橋容疑者の場合は、完全に犯罪ですから、
名前を変えることの是非は議論にもなりません。

前置きがかなり長くなりましたが、
高橋容疑者のこれらの言葉から

「名前を換えることの力」を感じたのです。
「今までの自分を換えたい」
「新しい自分の生れ換わりたい」
と思ったなら
名前を換える」ことで、新しい自分の生まれ換わることができるのではないでしょうか?
逆に言うと
「新しい自分に生まれ換わりたい」と思った時
人は少なからず「名前を換えたい」と考えるのではないでしょうか?

生まれ換わりたいと思っておられる方は
精神分析によって無意識のシナリオに気付き、書き換えてみませんか?
シニフィアン研究所のHPを参照ください。http://signifiant-lab.com/
「私と精神分析」もご覧ください。http://agency-inc.com/analysis6/

PR
【2012/06/18 11:44 】 | 事件・事故・ニュース | 有り難いご意見(0)
<<224)交通事故多発者 | ホーム | 222)父の日>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>