忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/25 08:15 】 |
242)成長を促すために―笑顔

シニフィアン研究所(埼玉県上尾市)の迎意 愛(むかい あい)です。
精神分析という対話療法で心身の悩み相談をしています。

精神分析的視点から、心の成長を促すために、4つのことが必要だと言われます。
今日は、その一つ「2)笑顔」 について書きま

笑顔は、微笑(ほほえみ)とも呼ばれます。
笑顔の素敵な人は、人の心を癒すとも言えるでしょう。
どんなに疲れていても、その人の笑顔を見たら、
疲れなどどこかへ飛んでしまう。
そんな声も聞きます。

特に子どもにとっては、お母さんの笑顔は「安心」をもたらすでしょう。
なぜなら、
かつて、意味も分からず、微笑んでいた赤ちゃんの時代、
その微笑を見て、母も微笑を返してくれたに違いない。
子どもの笑顔は、無条件可愛いと感じさせるものだから。
その笑顔につられて、お母さんも笑顔になったことでしょう。
その記憶がどこかにあるから。
その記憶が、無条件受け容れられた記憶と繋がっているのかもしれません。
そして、笑顔(微笑)は
自分がお母さんに無条件受け容れられたことを意味するのです。

とまれ、
このように笑顔(微笑)は、無条件受け容れられていることと繋がっている。
だからこそ、笑顔(微笑)は
人の心に安心と庇護と安全と喜びを与えるのでしょう。

子どもにとって母の笑顔(微笑)は
心身の成長には欠かせないものの一つだと言えるでしょう。
それは何より、
母の笑顔に安堵し、喜ぶ子どもの姿が物語っています。
いつも笑顔で話しかけているお母さんは
その子どもも、きっと満面の笑顔(微笑)で応えていることでしょう。

お母さんの笑顔(微笑)を覚えていますか?
子どもに笑顔(微笑)を向けていますか?

次回は「話を聞く」について書きます。

シニフィアン研究所のHPもご覧下さい。http://signifiant-lab.com/
「オールOK子育て法」はこちらです。http://signifiant-lab.com/raise/
「不登校の子どもの母より」もあります。http://signifiant-lab.com/escape/

PR
【2012/07/16 20:30 】 | 子育て | 有り難いご意見(0)
<<243)成長を促すために―話をよく聴く(傾聴) | ホーム | 241)成長するために-やさしく触れる>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>