× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
何かをしたいけれど、
「それができる状況ではない」 「しがらみがあってできない」 「勇気がない」 「協力者がいないからできない」 など、それぞれの理由をあげて、現状を変えられないと言う 確かに、どうしようもできない理由もあるかもしれない しかし、 勇気があるから、踏み出せるのだろうか? 状況が整っているから、出来るのだろうか? 何のしがらみもないから、飛び出せるのだろうか? 協力者があったら、できるのだろうか? 一歩を踏み出す人と、踏み出さない人との違いは何だろう? 「勇気」でも「状況」でも「しがらみ」でも「協力者」でもない それは「一歩を踏み出す」と決める事=決断する事 「それをする」と決断する事 ただそれだけ! 決断すれば、後は実行するだけ それに向かって努力する 成功するためにどうすれば良いか、知恵をしぼって考える 試行錯誤しながら、学ぼうとする その意欲が、必要なものや人を引き寄せる 必ず、協力者が現れる 必ず、必要な知恵を見出す しがらみがあっても、それを断ち切れる 勇気が湧いてくる 困難な状況も打破できる どんな困難や障害があろうとも、必ず向こうから避けてくれる 必要なことは ただ「やる!」と決断するだけ そうすれば、必ずそのための一歩を踏み出せるだろう 決断すること、それを人は勇気と呼ぶ 踏み出せない人、決断できない人は シニフィアン研究所まで、ご相談ください シニフィアン研究所 http://signifiant-lab.com/ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |