忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/26 16:08 】 |
依頼は信頼の証
誰かに何かを頼むのは、その人を信頼しているから
内容のいかんに関らず、
依頼する相手の年齢、立場に関わらず

大人の世界では当然のことのようだが
案外、そうでもないように見受けられることがある

例えば
自分ひとりで、何事もやろう(解決しよう)とする人
危ないからと、子どもにさせない親

何事も自分で成し遂げようとすることは素晴らしい事
子どもを危険から守ることは大切な事
しかし
「依頼すること」「助けを求めること」も大切なこと
「依存すること」と「依頼すること」とは似て非なること
「守ること」と「過保護」は違う

一人でやろうとする事も大切なことだが、
誰かと共に担い(分かち)合うことが必要な時もあることを
忘れないでおこう
それは
その相手を「信頼すること」にも繋がるし
相手も「信頼されている」と感じるだろう

大人の世界だけではない
子どもを信頼し、依頼しよう
まだ小さいからではなく
まだ小さいけれど信じようと思うこと
それが、相手を育てることにも繋がる

子どもにもっと依頼しよう
そうすればそのことを通して
子どもは「信頼されていること」を感じるだろう
そして、きっと
今度は自分が誰かを必要としたとき
相手を信じ「依頼する」ことだろう

「依頼する」ことには「信頼」が裏打ちされている
そう思う


シニフィアン研究所のHPはこちら http://signifiant-lab.com/
子育て法(精神分析的視点から)はこちらですhttp://signifiant-lab.com/raise/
PR
【2012/01/25 17:45 】 | 子育て | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<暇な(ゆとりがある)ママになろう | ホーム | 「死」の意義>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>