忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/20 16:38 】 |
幼児虐待はなぜ起こる?
幼児虐待】が後を絶たない

≪「自分が買った飲み物を勝手に飲んだ」と、同居の女性の5歳の子どもの背中に熱湯を浴びせた≫

そんなニュースを見た
どうして、このような虐待が起きるのか?
どうして、このようなことをしてしまうのか?
どうして、大人なのに止められないのか?
相手は子どもなのだから、許してあげても良いじゃないか?
また買えば良いじゃないか
様々な意見があるだろう

何が問題なのだろうか?

1)子どもの側から考えられること
 ・「人のものを勝手に自分のものとしてはいけない」と知らなかった
  つまり、「適切なしつけ」がされていなかった
  だから、「これ飲んでも良い?」と聞かなかった
 ・知っていたとしたら、
  その飲み物がその男性のものだと知らなかった
  だれが飲んでも良いと思っていた

2)大人の側から考えられること
 ・言葉よりも行動が先に出てしまう
 ・感情爆発傾向がある
 ・自分の感情をコントロールできない
 ・感情を言葉に置き換えることができない  
 
大人は言葉を知っている
だから、その時々に応じた適切な言葉を使って、
相手に自分の思いを伝える方法を知っている
そして
まだ成長途上の子どもに、適切な言葉使い方を教えてゆくのだ

例えば
「これは、○○のものだから、勝手に食べたら(飲んだら)だめよ」
「欲しいときには、『ちょうだい』って言おうね」
と教えればよい
そうすれば、勝手に食べたり飲んだりしないし
欲しいときは『僕にもちょうだい』と言うだろう
それでも、勝手に食べたり飲んだりした時には
「欲しいときには『ちょうだい』って言うように教えたのに忘れたの?
 今度からはちゃんと言おうね。○○さんに『ごめんなさい』って謝ろうね」
と、再度教えれば良い。

体罰や、ただ叱るだけでは
なぜ叱られるのか体罰を与えられるのか理解できない
ただ脅えるだけ
怖いからしないだけであって、怖くなければする可能性がある
怒らない人や、体罰を与えない人にはする可能性がある

「なぜ、してはいけないのか」を教えることが大切
それを理解すれば、次からはしなくなる
自分で考えてから行動するようになる


逆に言えば
言葉よりも先に行動する人は
このことが学習されていない可能性が高い
だから
感情のままに行動し、爆発させる方法しか知らないのだ
適切な言葉を使って、相手に想いを伝えることができない
頭では分かっていても、
思い浮かばないから
自分でもそんな自分に腹が立って、
その苛立ちや腹立たしさを子どもに(相手に)ぶつけてしまうのだ

もう一度
時々に応じた言葉での表現の仕方を学ぶ必要がある
つまり
側にいて、適切な言葉を丁寧に教えてくれる人を必要とする
育てなおしをする必要がある
精神的に育てなおしをする必要がある

幼児虐待暴力行為DVなども同じ
身体年齢に関わらず、
表現の仕方を知らないから、こうするしかないんだ!
これしか知らないんだ
なのに、誰も教えてくれないんだ
誰も分かってくれないんだ
叱ること、責めることしかしないんだ
誰か教えてくれ!
このように叫んでいる

この声が聞こえたなら
どのようにすれば良いかも観えてくる

精神分析的子育て法 http://signifiant-lab.com/raise/
摂食障害ーリストカット http://signifiant-lab.com/eatingdisorder/こちらも参考にしてください
PR
【2012/02/22 19:33 】 | 子育て | 有り難いご意見(0)
<<自分の価値ー女子高生のぞき部屋を一斉摘発 | ホーム | 育児放棄>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>