忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/27 09:22 】 |
孤立死

最近、2件の【孤立死】のニュースが報道された

【60代の夫婦と30代の息子餓死か?】
【40代の母親病死、4歳息子衰弱死】

「これからも増える孤立死
「都会の孤立死
など、ワイドショーでも取り上げられているようだ
・公共機関がどうして気付かなかったのか?
・近所の人は知らなかったのか?
・生活保護の手続きをすれば良かったのに
・個人情報保護の関係で入り込めない
・そこまで行政は立ち入れない
・住民登録されていないので、対象外になっていた
・保育所を辞退された
などなど

孤立してしまうのはなぜか?
二つのニュースの話題から離れて考えてみたい

孤立する側

コミュニケーション障害』と言えるのでないか?
つまり
自分の思いを他者に伝える、相談することができない
コミュニティーに参加することができない= 社会性の獲得がされていない

「他者に知られたくない」
「知り合いがいない」
「相談できる人が近くにいない」
などが考えられるかもしれない
しかし
これらの事情が問題ではない
なぜなら
どのような事情があろうとも、
他者に相談したり、助けを求める人は、たくさん居るし
メッセージを伝える手段は、たくさんある
まして、窮状であれば尚のこと

それをしない、できないのは
コミュニケーション障害』といえる

②社会の側

自分は孤立する側ではない』と宣言する
「自分は孤立していないか?」
と問いかけなかっただろうか?

人は、何か好ましくないことを目撃したり、聞いた時
「自分はどうか?」
と、問いかけ
「自分は大丈夫、違う」
と、思い(信じ)安堵する


「自分は違っている」と思い
「私は、違います」といち早く宣言する
そして自分から遠ざけようとする
それが、例えば
「気の毒に」
「可哀想に」
「どうして回りは気付かなかったのか?」
「どうして行政はもっと早く何とかできなかったのか?」
の語らいとなる

このように
人は誰でも、自分にとって都合の良いことは
まるで自分がそれであるかのように振る舞い
反対に
自分にとって不都合なことは
自分には関係ないかのような距離から見る傾向がある
これは
意識的である場合もあれば、無意識的である場合もある

人は怖れているのだ
何よりも自分自身を
だからこそ
同情し、涙を流し、怒り、時にはこぶしを振り上げる

孤立死
このことについて、どのような考えを持っていますか?
あなたは「孤立死」の可能性がないと思いますか?

シニフィアン研究所のHPも参照ください
http://signifiant-lab.com/
PR
【2012/02/24 23:32 】 | 家族 | 有り難いご意見(0)
<<言葉の刃 | ホーム | 自分の価値ー女子高生のぞき部屋を一斉摘発 >>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>